東京で話題のホットヨガスタジオ徹底比較!―女性限定!ホットヨガスタジオガイド―

ホットヨガとは、普通のヨガとどう違う?

ホットヨガについて

そもそもホットヨガって?普通のヨガと違うの?ホットヨガにも種類があるの?そんな疑問をここで解決!ホットヨガの魅力もたくさん紹介しちゃいますよ!

そもそもホットヨガとは?

ホットヨガとは、人間が発汗しやすい最適な温度・湿度環境で行うヨガのことです。

温度39度前後、湿度は55〜65%程度が、人間にとって最も発汗しやすく、また汗が蒸発しやすい環境です。この温度・湿度環境をつくることにより、筋肉が伸ばしやすくなったり、汗が乾いて乾燥したりせず常に潤った状態を保ちながら、ヨガを行うことができるのです。

「ホットヨガ」と「溶岩ホットヨガ」
は何が違うの?

ホットヨガ

ホットヨガとは、ヒーターを使い部屋の中を温め温度を39℃前後、湿度を55~65%に設定してヨガを行います。
ヒーター熱を使って直接外側からカラダを温めることで汗をしっかりとかけて普段あまりかかない汗を1時間でもたっぷり出してデトックスする効果があります。

溶岩ホットヨガ

溶岩ホットヨガとは、ミネラル、マイナスイオンなどが含まれている天然の溶岩石を敷き詰め、その石を温める事によりお部屋全体の温度がじんわり上がり、その中でヨガを行うヨガの事です。岩盤は保温性にとても長けているため、温まった岩盤がカラダを芯から温めてくれます。
溶岩石は鉱物ですから、ミネラルが大変豊富に含まれており、そのミネラルは岩からの地熱を通してあなたの身体へと行き届きます。

溶岩ホットヨガスタジオの原理

ヒーターを使って部屋を温める通常にホットヨガとは違い、ミネラル、マイナスイオンを岩盤よりも数十倍以上含む天然鉱石である溶岩を床に敷き詰め、部屋全体を温めます。

図:溶岩ホットヨガスタジオの原理

溶岩ヨガスタジオの楽しみ方

ぽかぽか

溶岩の上に寝転ぶだけで、お腹やコシがじわじわぽかぽかとしてくるのを実感できます。
レッスンの始まる前に少し早めに来て岩盤浴ができます♪
赤ちゃんが欲しい方は、お腹を下にうつ伏せに寝っ転がって子宮を暖めることでさらに赤ちゃんが出来やすい体質になってくるのでおススメです!

  1. Lala Aasha

    初回料金:1000円

    もっと詳しく見る

  2. ヨギスタイル

    初回料金:3500円

    もっと詳しく見る

  3. インシー

    初回料金:3500円

    もっと詳しく見る

  4. カルド

    初回料金:3500円

    もっと詳しく見る

  5. 美温

    初回料金:3500円

    もっと詳しく見る